忍者ブログ
チェロとオペラとオーケストラ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(05/26)
(05/16)
(05/13)
(02/15)
(11/10)
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指揮者、演出家、舞台監督との四者打ち合わせ。
抜粋箇所と舞台装置プランが決まる。
実上演時間がこれで1時間20分に収まりそう。
ほっ。
PR
月曜日は振付家と舞台監督と指揮者と打ち合わせ。

世界のトップクラスの振付家。来月もすぐシカゴに行ってしまうとか。
とにかくその圧倒的なパワーにひたすら圧倒される。
散会して指揮者と顔を見合わせて開口一番「なんちゅうパワフルなおっさんや」。
すみません、おっさんなんて、実は私と同い年です。
さて引き続いてオペラの演出家と打ち合わせ。
歌詞をどうするか、どう抜粋するか、ダブルキャストをどう組み合わせるか…等々決めなくてはならない事が山のようにある。
そもそもどの程度の予算でどの程度の物を作るのかなんて根本のコンセプトもまだはっきりと固まってないもんね。本当にご迷惑をおかけします。
来年の市民オペラは前半コンテンポラリーダンス、後半が「カルメン」の抜粋という構成。
昨日は前半の振付家と打ち合わせ。

このままだとコンサートとして支離滅裂なので何かいいアイデアがないか模索してたんだよね。
いろいろ考えたけど、音楽を全てバロックで統一しては?という流れになりそう。
コレルリ、バッハ、ヴィヴァルディあたりなのかなあ。
昨日はいよいよ本番。
猛暑の中、会場もほぼ満席でびっくり。
演奏では細かいミスはあちこちあったけれど音楽の流れはよどみなく、今までで最高のパフォーマンスだったと思う。
お客さんたちも本当に喜んでくれてとっても嬉しい。
それにしても学生プレイヤーのすごさ。
最後の2日間でぐいっとスキルアップしてきたもんね。
逆に息切れしてしまった自分が情けなかったりするよ。
昨日は「ヘンゼルとグレーテル」の通し練習。
先週の通し練習では数え間違いが2箇所、今回は4箇所。
この分だと本番は8箇所間違えるんだろうなあ。
ペース配分も大きな課題。
序曲でぐったりだもん。
日曜日は前日の通し練習の反省を受けてオケの直し練習。
それから序曲と。
じっくりやるとかなりよくなるけど、何と言っても曲の長さよ。
めくれどもめくれどもいつまでも終わらないんだもんね。
やっぱり間に合わない?
昨日は「ヘンゼルとグレーテル」の通し練習。

3幕の途中で一回ストップしてしまったけど、オーケストラの上達にはびっくり。
もしかしたら間に合うかも?という気もしてきた。
「ヘンゼルとグレーテル」もいよいよ追い込みだけど、その一方で来年の「カルメン」の準備も少しずつ。
今回は「ジプシーの歌」の場面で出演をお願いしたフラメンコダンサーの方と打ち合わせ。
打ち合わせと言っても演出プランがまだ出ていないのでイベントの趣旨説明程度かな。
でもいろいろな事をとても前向きに考えてくださって何だか一安心。
日曜の夜はまたまた歌手練習。
この日はお父さんと露の精が登場。
それはいいんだけど、今になってなお譜面の読み間違いが発覚したりして。
ずっと間違ったリズムで練習してきたから、集中力が切れてると間違ったまま弾いてしまいそう。
土曜日は初めて眠りの精の場面を合わせる。
オケは先週よりはましだけど、まだまだ。
棒が見れないのは厳しいね。
強化練習の2日目。
この日の朝は序曲を。
聴き所たっぷりの美しい曲。
八分音符の早いパッセージが弾けないけど。
土曜日は「ヘンゼルとグレーテル」の強化練習。
朝から晩まで。昼の時間帯には歌手も参加。
「魔女の騎行」などのテンポで進行する曲はまだましだけど、歌の部分は全くついていけないね。
3幕のややこしいところはまだ手つかず。大丈夫かなあ。
昨日は歌手練習に参加。

オケ練習ではそこそこ弾けてると思ったけど、歌手と合わせようと思うと全然ダメだね。
おまけに3幕は長いし複雑だしもう悲しいくらい弾けなかった。
最初からやり直しだね、こりゃ。
昨日はオケ練習。
何はともあれ第1幕は通った。
通るだけで喜んでちゃいけないのは分かってるし、2、3幕の方がはるかに難しいのも分かってるけどね。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3]

Copyright c 音楽之迷宮~Labyrinth of Music。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]